2009-05-10から1日間の記事一覧

DXRubyExtensionを無駄に拡張する

DXRubyExtensionは、Rubyでゲームを作りたいけど、この処理Rubyで書いたら重いからゲームにならないや、ってものを色々突っ込んでいければいいなーと思っている。 あまり高度なことは作者の限界の低さゆえにできないが。 とりあえず矩形判定の不具合修正版を…

ちょっとだけね

DXRubyのコンパイルオプションに/Faをつけてアセンブラのコードを吐き出してみた。 んで、愕然。 ぜんぜん最適化されてねぇwwww Makefileのオプションを見るとそれっぽいものが付いてるのだが、それを外してみても変わらず。 最適化関連をバサっと消して…

コンパイラによる最適化の落とし穴

いやー悩んだ。 DXRubyExtensionの動作確認をしてたところ、どーにも点オブジェクトが矩形オブジェクトに化ける。 dfree(解放時にGCから呼ばれる解放関数のポインタ)を使ってクラスをチェックしているのだが、定数のはずなのに値がおかしい。 release_Coll…

DXRubyExtension機能拡張できた

なんか効果的なサンプルをつけてSourceForge.jpでリリースしたろか、と思った。 でも、DXRubyプロジェクトの中のパッケージにすると、これが何かを説明する場所がないし、そもそも別のものだ。 とはいえ別プロジェクトにするとそれはそれで管理が面倒だ。 や…

DXRubyExtension003こっそりリリース

こっそりDXRubyプロジェクトWebに置いた。 サンプルも付けといたから興味ある人はどうぞ。 これとDXRubyを使うとRubyで作っているとは思えない驚異的なオブジェクト数のゲームが作れるようになるはずだ。 いまのところ、ちょっと使い方がややこしいのがネッ…